ぐっど・らっく

クーポン

※クーポンをご利用の場合は、携帯電話やスマートフォンで本ページをご提示頂くか、この頁を印刷の上、クーポンを切り取ってご提示下さい。(プリント用ページを開いてから印刷していただくと便利です。)

2020年04月29日(水)

ストレッチ&運動 part2 [姿勢のお話し]

こんばんは😌
GOODLUCK Anjo 石原です。

緊急事態宣言発令に伴う臨時休業に入らせて頂き、今日で17日目になります。
5月1日(金)から営業を再開させて頂く予定をしておりましたがゴールデンウィーク開けの5月7日(木)に延期させて頂く事になりました。

大変ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

そして、コロナウイルスの関係で色々と生活が変わり、お疲れの方がたくさんいらっしゃると思います。

今日は簡単にできる運動のお話しをさせて頂きたいと思います。

もし良かったら、読んでください。

この前、四つん這いで行うストレッチの投稿をさせて頂いたのですが、今日は続編?のお話しをさせていただきたいと思います。

特に座り仕事をされている方など、股関節を屈曲し続ける姿勢で作業をされる方にオススメです。

もちろん、それ以外の方にもオススメですよ😄

あと、この前の四つん這いのストレッチと組み合わせる事で、さらに効果が期待できると思います。

良かったら、やってみて下さい😊

この運動をする際に、膝が痛いといけないので、少しクッションがある場所を選んだ方が良いと思います。

まずは写真1の姿勢を取ってみてください。

写真の様に右足が前に出る場合は、左の腸腰筋などの股関節屈筋群のストレッチができます。
※腸腰筋は画像3(大腰筋・小腰筋・腸骨筋が組合わさった筋肉の総称です)で股関節の屈曲や腰椎の弯曲を作る重要な筋肉です。
弯曲が大きい方、逆に少ない方の両方に関わってきます。

気をつけるべき点は、腰を無駄に反らない事、腰椎の動きが悪い方や逆に可動域が少ない方は、骨盤を無駄に反ったり前傾させようとせずに、画像3の股関節の付け根やお腹の中の方が伸びているイメージをして下さい。
気を付けないと腰を痛めてしまうので、骨盤はニュートラルな位置でストレッチをして下さい。

呼吸を止めずにゆったりと、無理をしない様に伸ばして下さい。
(どこかに痛みや違和感を感じたら中止して下さい)

今度は2枚目の写真の様に、左右を入れ替えて反対も行って下さい。


それでは、次の運動です。

写真4の様に、四つん這いの姿勢になって下さい。

そして、写真の様に右腕・左脚を伸ばして下さい。

臀部の筋肉が弱い方は、腰の筋肉が動きを代替してしまい、腰を反らしてしまいます。

体を反らさずに、体全部が平らになる様なイメージをして下さい。

今度は左右を反対にして、左腕・右脚を伸ばして同じ様にやってみて下さい。

良かったらやってみて下さい🌿

この前の四つん這いストレッチのブログはコチラから移動できます
http://www.goodluck-anjo.com/info/index.php?ID=3255

画像(180x135)・拡大画像(640x480)
画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(134x180)・拡大画像(479x640)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

画像(180x135)・拡大画像(640x480)

Posted by 管理者 at 07時41分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

ページのトップへ ページのトップへ

4

2020


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

リンク集

RSS1.0 RSS2.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2010 good luck All rights reserved.