2019年04月24日(水)
クライアントさんへの説明方法 [クライアントさんへの説明方法]
こんばんは😊
GOODLUCK Anjo 石原です。
今朝、全身の骨模型の肩関節が外れたというお話しから、iPadのアプリを使った説明もしているとタイムラインで書かせて頂いたのですが、クライアントさんとアプリの事で盛り上がったので、どんな物かを説明させて頂きたいと思います😙
まずはトリガーポイントマニュアルです。
このアプリはトリガーポイントがどの場所に疼痛を引き起こすかをお見せする時に使っています。
下記の写真2枚です。
この次のMascle Premiam 7や3D 4MEDICALの説明はLINE @やインスタグラムでは動画を載せているのですが、このブログのシステムが古いのでお見せできません。
良かったら、LINE @やインスタグラムを覗いて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
ここからは文章だけでゴメンナサイ。
次はMascle Premiam 7です。
このアプリは体中の筋肉を表面から一枚ずつ消したりして、さらに深部を見る事ができます。
例えば、1枚目は坐骨神経痛を引き起こす原因の1つの梨状筋症候群を説明する時に使っているパターンです。
さらには各関節の動きを動画でお見せする事ができます。
2枚目の動画は股関節を屈曲
3枚目は肩の外転
4枚目は顎関節の開閉で下顎の挙上と下制
5枚目の画像は3D 4MEDICALの骨格の画像です。
このアプリも優れもので、動画内では仙骨をお見せしています。
当院では、この3つのアプリと骨模型を使用してクライアントさんに説明を行っています。
ちょっと、マニアックですが症状の説明だけでなく、筋トレのイメージもしやすいとクライアントさんに喜んで頂いています😄✨
Posted by 管理者 at 20時27分 トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )